成功する秘訣
2020/04/30
成功する秘訣は、
色々と存在していますが、
特にオススメしたいのが、
自分の好きなこと、
得意なことに取り組むことです。
子供の頃を思い出してみると、
よく分かります。
勉強していると、
直ぐ集中力が途切れ、
時間がなかなか過ぎて行きません。
しかし、
TVゲームをやっていると、
無我夢中になっていて、
時間があっという間に過ぎてしまいます。
成功するためには、
長期間の努力が必要になります。
それに耐えるには、
好きなことをする以外にはありません。
好きでもない、
嫌いなことをしていても、
ギブアップすることが、
目に見えています。
自分の好きなこと、
得意なことは何だったのか思い出して、
それに全力で取り組んでいこう。
その道の先に、
成功があるのです。
また、他人の成功は、
真似をしても、
成功するとは限りません。
趣味嗜好、好き嫌い、得意不得意が、
違っていることが多々あるからです。
参考にする程度に留めておき、
自分で道を切り拓いていくのが、
遠回りでも確実な道かもしれません。
好きなこと、
得意なことを、
誰にも真似されない位のレベルまで、
高めていこう。
そして、
その分野の第一人者を目指して、
世の中に貢献していこう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
積極的な自己暗示を掛ける
自分のことをどう思っているのか? それは、自分にどんな言葉をかけているかで分かり …
-
-
健康第一
何をするにおいても、 健康でいることが一番大切です。 いくら巨万の …
-
-
引き寄せの法則を使う
引き寄せの法則とは、 良いことを思えば良いことが起こり、 悪いことを思えば悪いこ …
-
-
理想の自分を思い描く
『思考は現実化する』 というナポレオン・ヒルの名著があるように、 人間は思った通 …
-
-
思った通りになる
『思考は現実化する』 というナポレオン・ヒルの名著があるように、 人は思った通り …
-
-
積極的心構えを身に付ける
成功する人、 幸福な人、 ついてる人、 恵まれている人等の共通点は、 積極的心構 …
-
-
他人からどんな人として記憶されたいか
他人から、 どういう人間だと思われているだろうか? 他人の目を気に …
-
-
与えたものが与えられる
自分が世の中に与えたものしか、 与えられない、 という法則があります。 &nbs …
-
-
与えるものが得られる
欲しいものがあるなら、 先に与えることである。 それも、 欲しいものの質と量と同 …
-
-
幸福になるには
幸福になる、 一番の近道は、 感謝することです。 今あるものに感謝 …
- PREV
- 未来に何を遺すのか?
- NEXT
- 1日の積み重ねが人生