目標・目的 流されない 自分の人生を、社会や他人に流されないことが、自分らしく生きる秘訣です。当たり前のようでいて、それがなかなか難しい。自分の意志が弱いと、周りに流されやすくなるからです。自分のやりたいことが分からなかったり、目標が曖昧だったりすると、特に流され... 2017.12.27 目標・目的
人生 ぶれない人生を送る 歳を取ってから、又は、死ぬ間際になってから、後悔しないために、今から対策を取っておくべきでしょう。一番の対処法は、本当にやりたかったことをやることです。やり残していることがあるなら、なるべく早いうちに、実行しておいた方が良いでしょう。また、... 2017.09.20 人生
成功哲学 与えたものが与えられる 自分が世の中に与えたものしか、与えられない、という法則があります。正に、仕事がそうでしょう。時間や労力、アイデアなどを、会社に与えているから、給料やサービスなどが、受け取れるのです。当然、与える分量が多ければ多いほど、受け取る分量も多くなり... 2017.06.09 成功哲学
仕事 社会を創る 自分はどういう社会を創っていきたいのか?人間として生きていて、働いている限りは、社会を創っていくことに、自分自身も参加していることになるのです。自分が今、働いていることが、よりよい社会を創っていると、自負出来るだろうか?若しくは、その働きが... 2017.05.24 仕事
仕事 社会と繋がる 人間は、自分一人だけでは、存在していることを示すことは出来ない、『働く理由』から学びました。他人や地域、社会、自然など、他者と繋がることで、自分という人間が生きているということになるのです。働くという行為は、他者と繋がる手段となり得ます。自... 2017.05.18 仕事