スポンサーリンク
成功哲学

志るべ 2022年10月

今回ご紹介する本は、『志るべ2022年10月号』です。天風会の機関誌です。辛い時や悲しい時こそ、クンバハカ密法の修練に良い時。不幸福撃退の誦句と勇気の誦句について、天風先生が直々に解説してくれています。夏期修練会東京会場のレポートがあり、リアル参加の良さを改めて実感しました。
成功哲学

志るべ2022年9月号

今回ご紹介する本は、『志るべ2022年9月号』です。天風箴言では愛情について解説しています。「恐怖観念撃退の誦句」の解説もあります。心身統一法に関しての質問とそのヒント、夏期修練会 神戸会場のレポート、量子論のオススメ本、など盛りだくさんの内容になっています。
天風会

志るべ 2022年8月号

今回ご紹介する本は、『志るべ 2022年8月号』です。何事に対しても感謝に振り替えることの大切さを説いています。「坐右箴言」の貴重な解説もあります。「身に病があっても心まで病ますまい…」積極的思考になるためのヒントが溢れています。「カリアッパ師との対話」も最終回です。
天風会

志るべ 2022年7月号

今回ご紹介する本は、『志るべ 2022年7月号』です。相手の立場になって考えてみることが、宇宙真理そのものである。『信念の誦句』信念無き人生は、ボロ船に乗っているようなものである。信念があれば、どんな困難なことでも乗り越えていけます。
健康

知って得する!口から健康お役立ちBOOK/一般社団法人日本訪問歯科協会

今回ご紹介する本は、『知って得する!口から健康お役立ちBOOK/一般社団法人日本訪問歯科協会』です。訪問歯科にも力を入れている歯科医師18名による、歯や口に関する知って得する知識を紹介しています。オーラルフレイルにならないように、日々の口腔ケアを意識して行きましょう。
健康

歯のメンテナンス大全/堀滋

今回ご紹介する本は、『歯のメンテナンス大全/堀滋』です。歯に関する一般的な常識が間違っていたりします。本書ではクイズ形式で答えてくれます。歯は治療よりも予防が大切です。定期的なメンテナンスとホームケアで治療知らずの人生を送りたいものです。
天風会

志るべ 6月号

今回ご紹介する本は、中村天風財団の機関誌『志るべ 6月号』です。何かの悩みがあるならば、取り越し苦労か消極的思考かの何れかです。「統一箴言」人間の本来の目的は、進化向上すること。天風先生と歌。天の声を聞く。いつでもどこでもありがとう。
健康

世界の一流はなぜ歯に気をつかうのか/森下真紀

今回ご紹介する本は、『世界の一流はなぜ歯に気をつかうのか-科学的に正しい歯のケア方法/森下真紀』です。東京医科歯科大学を首席で卒業した名医が教える。欧米人に比べて日本人は歯が汚いと言われています。ケアの必要性を学んで行きましょう。
自然

いちばんていねいな はじめての盆栽の育て方/広瀬幸男

今回ご紹介する本は、『いちばんていねいな はじめての盆栽の育て方/広瀬幸男』です。オールカラーの写真入りで見やすくなっています。盆栽に必要なものから紹介していますので、初心者にはおすすめの一冊です。種類毎に育て方も紹介していますので、真似もしやすくなっています。
自然

はじめての盆栽 失敗しない8つのコツ/山田香織

今回ご紹介する本は、『はじめての盆栽 失敗しない8つのコツ/山田香織』です。盆栽に興味はあるけどなかなか手を出せないという方には、この本で勉強してみては如何でしょうか。土や鉢、肥料、道具のことなど、必要なものも紹介しています。もちろん育て方も。
天風会

志るべ 2022年5月号

今回ご紹介する本は、『志るべ 2022年5月号』です。報酬を目当てに行動を起こしているようでは、まごころのこもった行いはできない。『運命の誦句』運命には天命と宿命がある。混同しないように。もしあと1年しか生きられなかったら、貴方はどう活きるだろうか?
お金

本当の自由を手に入れる お金の大学/両@リベ大学長

今回ご紹介する本は、『本当の自由を手に入れる お金の大学/両@リベ大学長』です。経済的自由になるためのステップを分かりやすく解説しています。貯める力、稼ぐ力、増やす力、守る力、使う力の5つの力を鍛えていくことが、豊かで幸福な人生を送る秘訣です。
健康

糖と脂と油の完全ガイド 糖質オフのレシピ/大櫛陽一

今回ご紹介する本は、『糖と脂と油の完全ガイド 糖質オフのレシピ/大櫛陽一』です。太る原因は脂質ではなく炭水化物の取り過ぎです。糖質を制限して、ケトン体を使うことで脂肪が燃焼する。アブラの正しい知識も学べます。コレステロールは悪者ではなく、むしろ体に良いと言います。
健康

働く人のための 最強の休息法/猪俣武範

今回ご紹介する本は、『働く人のための 最強の休息法/猪俣武範』です。人間関係、情報過多、長時間労働など、現代のビジネスパーソンは疲れやすくなっています。ハイパフォーマンスを発揮するためにも、効率の良い休息法を学んでいくことが必要です。
自己啓発

志るべ 2022年4月号

今回は、『志るべ』(2022年4月号)の要約と感想をまとめてみました。「大偈の辞」宇宙霊との結び目を堅固にする秘訣は、「尊く、清く、正しく、強く」心を持つことです。怒りの対処法についても紹介しています。クンバハカ、呼吸法、誦句、安定打坐法の実践です。
食事

老けない、寝込まない、太らない 野菜はくすり/村田裕子

今回ご紹介する本は、『老けない、寝込まない、太らない 野菜はくすり/村田裕子』です。体調不良はもしかしたら野菜不足が原因かもしれません。『野菜は天然の薬』と言っても言い過ぎではないでしょう。野菜の栄養素や効果効能、簡単レシピなど、写真入りで分かりやすく紹介されています。
健康

すっぴん肌が好きになる 肌トラブル大全/小林智子

今回ご紹介する本は、『すっぴん肌が好きになる 肌トラブル大全/小林智子』です。肌トラブルで悩んでいる方は必見です。皮膚の構造や役割のことから、症状別にホームケアや皮膚科での治療方法など、具体的に紹介されています。
健康

小腸を強くすれば病気にならない/江田証

今回ご紹介する本は、『小腸を強くすれば病気にならない/江田証』です。SIBOについて、わかりやすく解説しています。お腹の調子が良くない方は、もしかしたらSIBOかもしれません。腸にいいと言われているヨーグルト、キムチなどの発酵食品は逆に症状が悪化するので気をつけましょう。
文章力

きちんと伝わる!センスのよい文章の書き方/赤羽博之

今回ご紹介する本は、『きちんと伝わる!センスのよい文章の書き方/赤羽博之』です。物書きの仕事をしている初心者はもちろん、相手にとって分かりやすい文章を書きたいと思う人は、一読をオススメします。センスの良い文章は読み手にとっても気分が良いものです。
天風会

志るべ 2022年3月号

今回は、『志るべ 2022年3月号』の解説です。自分の心が積極的か消極的かを自覚する『内省検討』と、心に取り入れる情報が良いものか悪いものかを判断する『暗示の分析』は常日頃から取り入れて実践することで、本当の積極的な人間になっていく。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました