仕事 得意なことを活かす 人にはそれぞれ、得意不得意があります。出来ないことを無理してやるよりも、上手に出来ることをやって、貢献した方が、自分自身が満足出来るだけではなく、相手にも、質の高いものを、提供することが出来ます。出来ないことや、苦手なことは、思い切って人に... 2017.09.08 仕事
人生 夏休み 今日、8月11日(金)は、山の日ということで、連休に入られた方も多いと思います。私は仕事なので、明日から休みになります。家族がいる方は、旅行などをして、家族サービスをするのも良いですし、両親の元に帰省するのも良いですし、友人やパートナーと遊... 2017.08.11 人生
人生 時間管理をする 時間管理、タイムマネジメントは、出来ているだろうか?人生は時間で出来ています。時間を無駄にすることは、人生を無駄にすることになります。一度過ぎてしまった時間は、戻ることが出来ません。常に一方通行なのです。何が正しい時間の使い方かは、人それぞ... 2017.07.04 人生
目標・目的 読書の効果 本を読んでいるだろうか?マンガや雑誌を見ている人は、よくいるけど、教養のあるような本を読んでいる人は、少ないように思います。街中で見かけるから、当然かもしれませんね。勉強するために読むなら、図書館や自宅など、静かなところで読みますからね。そ... 2017.06.29 目標・目的
成功哲学 セルフイメージの重要性 自分で自分のことをどう思っているのか?つまり、セルフイメージと言われているものですが、人生を左右する重要な要素となります。自分は恥ずかしがり屋だと思っていれば、そのように振る舞います。自分は社交的だと思っていれば、同じくそのように振る舞いま... 2017.04.14 成功哲学
人生 優先順位を設ける 仕事に優先順位があるように、人生にも優先順位がある。何故なら、時間は有限で、やりたいこと全てが出来ないからです。どうでもいいつまらないことを、先にやってしまうと、重要なことが出来なくなってしまいます。緊急で重要なことは、最優先でやるべきです... 2017.03.03 人生