時間は有限

inproperstyle / Pixabay
1日は24時間あり、
これは、誰もが平等に与えられている財産です。
毎日を忙しく過ごしていると、
次の日も必ず来ると、
当たり前のように思われているが、
いつか必ず次の日が来なくなる時が来る。
つまり、生まれて来たからには、
必ず死を迎えるということです。
私たちに与えられた時間は、
有限ということになります。
いつまでもある訳ではないのです。
しかも、一度使ってしまうと、
取り返しがつかないのです。
時間は常に一方通行なのです。
逆走は出来ないのです。
だから、時間を潰すというような、
無駄遣いは慎むべきです。
それは、人生を無駄にしているに等しいです。
そして、本当に大切なことに、
貴重な時間を使っていくべきです。
大切なことは、人によって違って来ますが、
自分にとって大切なことに使えば良いのです。
自分にとって、意味のあること、
価値のあること、
重要なことなど、
これさえ達成出来れば、
満足して死ねると言えるもののために、
努力する時間を使っていくことが、
充実した時間の使い方と言えるでしょう。
これからは、
価値ある時間の使い方をしていこう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
好きな仕事をする
あなたは自分の好きな仕事をしているだろうか? 残念ながら、そういう …
-
-
感謝の心を忘れない
幸福な人とは、 何事にも感謝できる人のことです。 感謝の気持ちが、 …
-
-
逆境は成長するためにある
人は誰でも、生きていると、 逆境に遭遇することはあります。 人によ …
-
-
長所を活かす
人にはそれぞれ、 長所と短所があります。 全て完璧な人も、 全て駄 …
-
-
人生は短い
人生は思っている以上に短い。 なんやかんややっていると、 100年位あっという間 …
-
-
日々成長する
人間に限らず、 全ての生き物は、 歳と共に衰えていきますが、 成長する心掛けを怠 …
-
-
本を読む
自分が抱えている問題は、 既に誰かが解決しています。 あなたが人類 …
-
-
半農半X
半農半Xという一つのビジネスモデルを知りました。 食べる物を自分で作る、 自給自 …
-
-
ワクワクすることをやる
日常で、ワクワクすることをしているでしょうか? 人生、或いは生活が …
-
-
恥も成長の肥やしになる
失敗して恥をかくことは誰にでもあります。 だから、別に恥ずかしいことではありませ …