ビジョンを描く
2019/03/24
『思考は現実化する』
という言葉があるように、
考えていることは、
やがて現実となって現れるのです。
逆に言えば、
何も考えていなければ、
願望も実現されないということです。
将来自分はどうなりたいのか?
自分は何をしたいのか?
何を手に入れたいのか?
それらを明確にしていく必要があります。
不明瞭なままでは、
計画も立てられず、
行動することも出来ません。
無謀過ぎる野望は、
逆にヤル気を失わせてしまいますし、
低く過ぎる目標も、
達成しても満足感は得られません。
目標、願望を決める時も、
バランスが大事だと言えます。
そして、
その目標や願望が、
本当に自分が求めているものである必要があります。
本当に欲していなければ、
ヤル気は勿論、
情熱、ワクワク感は湧いて来ません。
成功するためには、
欠かせない要素です。
自分の心と向き合う時間を取り、
本当に自分が求めているもの、
本当に自分がなりたいものを、
ありありとイメージしていくことから、
はじめていこう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
他人からどんな人として記憶されたいか
他人から、 どういう人間だと思われているだろうか? 他人の目を気に …
-
-
口癖を変える
普段、あなたはどういう言葉を使っているでしょうか。 言葉は、頭の中で浮かんだ言葉 …
-
-
呼吸法をマスターする
心身統一法の中でも、 呼吸の大切さを説いています。 人間の生命エネ …
-
-
運命を拓くには
中村天風先生の著書に、 『運命を拓く』 というものがあります。 そ …
-
-
積極的な自己暗示を掛ける
自分のことをどう思っているのか? それは、自分にどんな言葉をかけているかで分かり …
-
-
幸福になるには
幸福になる、 一番の近道は、 感謝することです。 今あるものに感謝 …
-
-
与えるものが得られる
欲しいものがあるなら、 先に与えることである。 それも、 欲しいものの質と量と同 …
-
-
天風哲学の行修会
天風会員の方が集まって、 学びを深める行修会と講習会に、 参加して来ました。 & …
-
-
強い願望
願望は強ければ、 強いほど叶いやすくなります。 何故なら、放置して …
-
-
与えたものが与えられる
『与えたものが与えられる』 という言葉は、 よく本にも載っています。   …