人生 心の持ち方一つ 心の持ち方一つで、幸福にも、不幸にもなります。人生の別れ道で、迷った時は、どちらを選んでも、心の持ち方一つで、幸福にも不幸にもなるのです。どちらが正しい道で、どちらかが間違いの道、というのはありません。自分の判断で選んだ道は、どちらも正しい... 2017.11.30 人生
人生 好きなことを見つける 幸福になる秘訣は、自分の好きなことに没頭することです。嫌なことを考える余地がなくなりますし、ストレスの発散にもなります。酒やタバコ、ギャンブル等は、最終的に自分自身を崩壊させてしまう危険性があるので、避けるべきでしょう。自分も他人も、より幸... 2017.11.28 人生
人生 心の持ち方が全て 心の持ち方が、人生を左右すると言っても過言ではありません。積極的に考えれば、道が拓けて来るし、消極的に考えれば、希望が見えなくなる。今置かれている、環境や状況は、さほど問題ではありません。それよりも、自分の心の状態の方が、よっぽど影響力が大... 2017.11.27 人生
人生 失敗は失敗ではない 何かにチャレンジして、失敗しても、失敗ではありません。本当の失敗は、失敗を恐れて、チャレンジしないことです。しかし、殆どの人は、自分には出来ないと思い込み、チャレンジすることを諦めているのです。勇気を出して、チャレンジした人だけが、成功を手... 2017.11.24 人生
人生 言葉に気をつける 言葉による影響は計り知れない。ポジティブな言葉を使っていれば、ポジティブな思考と行動が出来ますが、ネガティブな言葉を使っていたら、ネガティブな言葉と行動をしてしまいます。勿論、そこから生み出される結果は、言うまでもありません。成功したければ... 2017.11.22 人生
自分 成長し続ける あなたは、成長し続けているだろうか?社会人の生活に慣れて来ると、成長しなくなる人が、少なくありません。仕事も生活も、ルーティンになるので、意識して行動していかないと、なかなか成長することが出来ません。成長するには、いろいろな方法があります。... 2017.11.21 自分
目標・目的 自分を使って何をしたいか? ドラッカーの言葉に、『自分を使って何をしたいか?』というものがあります。人生に迷いが生じた時に、自分に問うてみるのに、良い質問だと思います。自分は何をしたいのか?ではなく、自分という人間を使って、何を成し遂げたいのか?その違いは僅かですが、... 2017.11.20 目標・目的
人生 自分を楽しませる あなたの楽しみは何でしょうか?誰と、何時、何処で、何を、どのようにしている時に、楽しいと感じますか?独りでいる方が、気楽で好きという人もいれば、皆とワイワイしている方が楽しいと感じる人もいます。良い悪いはなく、人それぞれの趣味嗜好、性格など... 2017.11.17 人生
人生 情熱を注ぐ 幸せに生きるには、情熱を注ぐ対象を見つけることです。ただ何となく生きていたのでは、だらだらとした人生となってしまい、生き甲斐を持つことが出来ません。多少困難なことでも、達成したい目標や、やりたいことに向かって、チャレンジしていくことが、人生... 2017.11.16 人生
人生 目的を持って生きる 目的を持って生きることは、とても大切なことです。目的がなければ、何のために努力するのか?何のために働くのか?分からなくなるからです。人生を彷徨うことになります。生きている喜びも、楽しみも感じられなくなり、全てが虚しくなります。幸福感を持って... 2017.11.14 人生
人生 逆境は成長するためにある 人は誰でも、生きていると、逆境に遭遇することはあります。人によって、どんな逆境に出会うかは、違って来ますが、逆境に出会わない人はいません。逆境とは、自分に足りないものを教えてくれているのです。すんなりと出来てしまえば、逆境にはなりません。自... 2017.11.13 人生
自分 固定観念を見直す あなたが持っている固定観念が、時には、成功の邪魔になることもあります。『自分は上手く話せない』『自分は頭が良くない』『自分は何をしてもダメだ』等の消極的な固定観念、つまり、思い込みをしていると、出来ていたはずのことも、本当に出来なくなってし... 2017.11.09 自分
成功哲学 積極的な自己暗示を掛ける 自分のことをどう思っているのか?それは、自分にどんな言葉をかけているかで分かります。自分に消極的な言葉をかけていると、本当にそういう人間になってしまうのです。自分はダメだから、自分には無理、自信がないから、やったことがないから、才能がないか... 2017.11.08 成功哲学
目標・目的 目標を明確にする 先ず、目標を持つこと。目標がなければ、努力することも出来ないし、先に進むことも出来ません。目標、ゴールを明確にすることで、方向性が見えて来るのです。そして、現在地を認識すること。目標との差を測ることで、必要なものが分かります。その必要なもの... 2017.11.07 目標・目的
成功哲学 理想の自分を思い描く 『思考は現実化する』というナポレオン・ヒルの名著があるように、人間は思った通りの自分になるのです。中村天風も著書の中で、同じようなことを書いています。今、自分が何を思っているのか?それが、将来の結果になるのです。積極的で肯定的なイメージをし... 2017.11.06 成功哲学
行修会・講習会 心身統一法概論、続き 前回に引き続き、心身統法概論の続きになります。宇宙霊とは、先天の一気、霊気、精気、宇宙根本主体、等と言われることもあります。潜在勢力の自己認証、命の中に潜勢力が詰まっている。それを拓く、ゴールデン・キーが、心身統一法ということです。いのちの... 2017.11.01 行修会・講習会