想像力を働かせる

kretktz / Pixabay
想像力は豊かだろうか?
この世にあるものは、
自然のもの以外は、
全て人間の想像力によって、
作られたものです。
誰かの想像したことが、
製品となって、
私たちが使っているのです。
人間に豊かな想像力がなかったら、
ここまで文明が発展していなかったでしょう。
そして、これからも、
想像力によって、
新しいものがどんどんと、
生まれて来るでしょう。
今想像出来ないようなことでも、
実現されているかもしれません。
大昔の人が、
今の社会を見ると、
驚くことでしょう。
正に夢の国です。
私たちも、未来のために、
想像力を働かせて、
未来の人たちに、
バトンを渡していく必要があります。
どういう社会にしたいのか?
と同時に、
どういう人間なりたいのか?
という質問に、
明確に答えられるように、
想像力を働かせて、
日常を意識して生きていこう。
今からでも、
なりたい人間になれるのです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
現実逃避しない
人は嫌なことがあると、 逃げたくなるものです。 生存するためには、 …
-
-
時間の使い方
幸福な人生を送れていないなら、 時間の使い方を見直そう。 本当に価 …
-
-
欲は原動力
欲を持つことは、 悪いことではありません。 欲はやる気を出すための …
-
-
生まれて来た意味
人間としてこの世に生まれて来た以上は、 何かしらの意味があるはずである。 意味も …
-
-
新しい場所
ここ1ヶ月で二回も引っ越しをしました。 勿論、自分の意思ではなく、 会社の都合に …
-
-
自己を表現する
自己を表現しているだろうか? 自己を表現することで、 自分という存 …
-
-
長所を活かす
人にはそれぞれ、 長所と短所があります。 全て完璧な人も、 全て駄 …
-
-
自分は何をする人か
『自分は何によって覚えられたいか?』 というピーター・ドラッカーの名言があります …
-
-
ものの見方を変える
良いこと、悪いことというのは、 絶対的なものではなく、 自分が勝手に決めているこ …
-
-
我とは心でも身体でもない
メンターの一人でもある中村天風先生は、 『我とは、心でもなければ身体でもない』と …