誕生日は先祖に感謝

PepaLove / Pixabay
本日は、筆者、私の誕生日です。
1年の中でも、
1番の主人公となれる日かもしれません。
この日ばかりは、
多少のわがままも許してくれるかもしれません(笑)。
また、『おめでとう!』と、
言われるだけではなく、
両親に感謝しましょう。
そして、更にご先祖様にも感謝しましょう。
ご先祖様がいたからこそ、
今の自分が存在しているのです。
誰か一人でも欠けていたら、
自分は存在していませんでした。
ご先祖様に感謝すると同時に、
自分自身も未来のために、
子孫を遺していくことを考えないといけません。
また、この世に生まれて来た理由も、
考えなければいけません。
勿論、世のため、人のために、
貢献するために生を授かったと、
言っても過言ではないでしょう。
自分の欲望や願望を満たすために、
生まれて来たのではないのです。
だからと言って、
自分を犠牲にする必要はありません。
自分の好きなことや、
適性、才能に合ったことで、
貢献すれば良いのです。
それが出来ていなかったら、
ただただ辛いだけの日々になります。
自分のどういう才能や能力を活かして、
この世に貢献していけるのか?
じっくりと考えて、
行動して行こう。
誕生日、ただ単に歳を取るだけではなく、
人間的に、心身共に、
成長していけるように、
日々努力して行こう。
何もしなければ、
衰えるだけです。
夢を抱いて、
積極的にチャレンジして行こう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
環境を変える
自分を変えることは、 容易ではありません。 人生を変えるには、 自 …
-
-
自分の価値を高める
自分の価値を高められるのは、 自分しかいません。 誰かが、高めてく …
-
-
限界は自分で作っている
限界を設けているのは、 他でもない自分自身です。 誰かが作ったもの …
-
-
才能は人の為にある
自分には才能なんかない、 という人もいるが、 本当に才能のない人はいない。 &n …
-
-
限界突破
限界があるとするならば、 それは、自分が作ったものに他ならない。 …
-
-
外に関心を向ける
自分の関心は、どこを向いているだろうか? 内向的な人は、 自分のこ …
-
-
とことん追究する
あなたは、何に興味、関心があるでしょうか? もっと知りたい、 もっと調べたい、 …
-
-
思い込みを見直す
思い込みには、 良い思い込みと、 悪い思い込みがあります。 良い思 …
-
-
才能を開花させる
才能は誰にでもあると思います。 しかし、それを発揮させている人は少 …
-
-
才能の持ち腐れ
才能は誰にでも備わっているものです。 才能のない人はいません。 才 …
- PREV
- 質の高いサービスを受けるには
- NEXT
- ライフワークを見つける