問題を解決する
2020/04/30
『誰かの問題を解決することは、
自分の問題を解決することにもなる。』
という言葉を聞いたことがあります。
人間の悩みは、
大体似たり寄ったりなので、
一つの解決策が、
他の人にも当てはまる場合があります。
自分が悩んでいることは、
他の誰かが悩んでいることでしょう。
だから、
この世に解決されない問題というのは、
ほぼないと言えます。
勿論、未だに未解決な問題というのはありますが、
生きていく上では、
それほど重要ではないと言えます。
なぜ宇宙が存在しているのか?
神様はいるのか?
タイムマシンは作れないのか?
など、
知らないと生きていけない訳ではありません。
もっと身近なこと、
人間関係や、
健康、
経済面のことなど、
身近な問題は、
既に解決方法があると思います。
問題を解決するには、
その分野のことを、
よく勉強する必要があります。
学生のテストと同じようなものです。
正解を得るためには、
勉強をしておく必要があるということです。
自分の解決したい問題は何でしょうか?
本気で解決する気があるなら、
その分野について、
よく勉強するべきでしょう。
何も手を付けなければ、
更に悪化していきます。
解決するには、
自分の努力以外にないでしょう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
やる気の源
あなたはどんな時に、やる気が出るでしょうか? 仕事で頑張れば、 表 …
-
-
才能の持ち腐れ
才能は誰にでも備わっているものです。 才能のない人はいません。 才 …
-
-
環境を変える
自分を変えることは、 容易ではありません。 人生を変えるには、 自 …
-
-
外に関心を向ける
自分の関心は、どこを向いているだろうか? 内向的な人は、 自分のこ …
-
-
誕生日は先祖に感謝
本日は、筆者、私の誕生日です。 1年の中でも、 1番の主人公となれる日かもしれま …
-
-
成長し続ける
あなたは、成長し続けているだろうか? 社会人の生活に慣れて来ると、 成長しなくな …
-
-
思い込みを見直す
思い込みには、 良い思い込みと、 悪い思い込みがあります。 良い思 …
-
-
居場所を選ぶ
人はそれぞれ個性があり、 思考や価値観も違って来ます。 だから、自 …
-
-
自信を持つ
自分は自信を持っているだろうか? 自信とは、 自分のことを信じるこ …
-
-
限界突破
限界があるとするならば、 それは、自分が作ったものに他ならない。 …
- PREV
- ワクワクすることをやる
- NEXT
- 何かを極める