人生は一度しかない
2020/04/30
人生は一度しかない。
だからこそ、有意義に充実した日々を送る必要があります。
後悔はしないに越したことないですが、
過ぎてしまったことは、
取り返しがつきません。
綺麗にさっぱりと忘れることもありですが、
深く反省して、
次に活かしていくことが大切です。
後悔することなく生きるには、
将来の自分をイメージすることです。
そして、そこに向かって努力していけば、
なりたかった自分になることが出来ます。
例え、達成出来なくても、
近づくことは出来るでしょう。
逆に、将来の自分のイメージが出来ていなければ、
ただ流されるだけの人生になってしまい、
それこそ後悔する人生になってしまいます。
そして、どれだけ努力したのかも、
人生の充実度合いを決めます。
努力することを怠っていたら、
目的や目標も達成されず、
自分自身を失望させてしまうことになります。
努力が必ず報われるとは限りませんが、
努力したという充実感は残ります。
結果も大切ですが、
その過程、プロセスも同じく大切なのです。
楽して得たものは、
失いやすいのです。
努力して得たものは、
そう簡単にはなくなりません。
特に経験値は減ることがありません。
将来のビジョンを思い描いて、
努力していくことが、
充実した人生を過ごす秘訣と言えるでしょう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
自己を表現する
自己を表現しているだろうか? 自己を表現することで、 自分という存 …
-
-
人生を楽しませる
今の自分の人生は楽しいだろうか? 幸福を感じているだろうか? あな …
-
-
習慣を見直す
習慣は人生を大きく変えます。 だからこそ、正しい習慣を身につける必要があります。 …
-
-
生きる意味
生きる意味というのは、 あってないようなものです。 初めから用意さ …
-
-
人類の財産は思考
人間が他の動植物と違うところは、 考えることが出来ることです。 他 …
-
-
消極的観念を追い出す
人間は何かと消極的思考になりやすい生き物です。 根っからのポジティ …
-
-
チャレンジする
近頃、何かにチャレンジしているだろうか? チャレンジなくして、 成 …
-
-
失敗は失敗ではない
何かにチャレンジして、 失敗しても、 失敗ではありません。 本当の …
-
-
自発的に取り組む
自発的に取り組んでいることは、 あるだろうか? 成長する人、 成功する人は、 ほ …
-
-
ワクワクすることをやる
日常で、ワクワクすることをしているでしょうか? 人生、或いは生活が …