心が強くなる言葉、自分、気持ち
2018/03/08
先週末に引き続き、『心が強くなる言葉』より、印象に残った言葉を紹介していきます。
【楽天ブックスならいつでも送料無料】心が強くなる言葉 [ 中村天風 ]
今日は第2章、『生』…『言葉には人生を左右する力があるんです。』の続きになります。
『苦労したり、悩んだり、人を憎んだり、恐れたり、悲しんでるとき、気持ちいいですか。
あんな嫌な気持ちはなかろう。
その嫌な気持ちをなぜ心にさせるんだ。』
あなたは、自分自身にどんな気持ちを味わせていますか?
例え嫌なことが起きても、まともに受け入れないように気をつけましょう。心をネガティブにさせると、行動もネガティブなものになり、結果もネガティブなものになります。負の悪循環に陥らないためにも、明るいポジティブな面を探して、見るように心掛けましょう。
何を見るのか、どこを見るのかは、癖のようなものなので、直ぐには直らないかもしれません。でも、常に意識して明るい面を探す努力をしていけば、やがて習慣として身につくようになります。習慣化するまでに、およそ3週間くらいかかるそうなので、紙に書くなどして、毎日の日課にしていきましょう!
『本当の幸福というのは、人生がよりよく生きられる状態に自分ですることなんだもん。
自分でしないで、ほかからしてくれることを待っているかぎりきやしないよ。』
あなたは、自分の幸福を外部環境に依存させてはいませんか?
誰かが何かをしてくれたなら、自分が幸せになれると考えていたら、いつまで経っても幸せになることはないでしょう。棚ぼたで幸せを感じることはありません。もしそれで感じているとしたら、幻想か何かでしょう。自分自身で考えて、行動し、掴みとった幸福こそ、本当の充実した幸せが得られるんだと思います。
そして、自分を幸せにするコツは、他人を幸せにすることです。ボランティアでもいいですし、仕事でもいいです。働くことは、その最たることですね。働くことは傍を楽にするという意味がありますから、とてもやりがいがあり、尊いことです。今利用している物やサービスは、誰かが働いてくれたお陰で存在しているのです。感謝を忘れずに、大切に使いましょう。
すべての人に言えることですが、特に幸せを感じられない人は、人の幸せのために考え、行動していきましょう!
巡り巡って、自分も他人から幸せにしてくれるようになります。
先に与える、先に貢献するという心掛けを持つようにしましょう!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
関連記事
-
-
人は誰かのために生きている
人間は自分の意志でこの世界に生まれて来た訳ではない。 「神様から命を授かった」と …
-
-
人間は自分が考えているような人間になる
昨日から引き続き、『思考は現実化する』より、印象に残った言葉をご紹介していきます …
-
-
本能を創造的なものに転換する
引き続き、『思考は現実化する』より、印象に残った言葉をご紹介していきます。 【楽 …
-
-
心のもち方ー価値
昨日に引き続き、中村天風の『心が強くなる言葉』より、印象に残った言葉を紹介してい …
-
-
成功の定義
昨日から引き続き、『思考は現実化する』より、印象に残った言葉をご紹介していきます …
-
-
積極的に生きる
人生は積極的に生きることほど、 大切なことはない。 人生を幸せに生き …
-
-
思考は似たような思考を引き寄せる
引き続き、『思考は現実化する』より、印象に残った言葉をご紹介していきます。 【楽 …
-
-
明確な願望が達成の出発点である
引き続き、『思考は現実化する』より、印象に残った言葉をご紹介していきます。 【楽 …
-
-
願望とは夢を現実に変えていくこと
昨日に引き続き、『思考は現実化する』より、印象に残った言葉をご紹介していきます。 …
-
-
心が強くなる言葉、楽、笑顔
先週末から引き続き、中村天風の『心が強くなる言葉』より、印象に残った言葉を紹介し …
- PREV
- 美しい心情に呼びかける
- NEXT
- 演出を考える