行修会・講習会 はまかぜ講習会 午前中の行修会の後は、午後からの講習会にも参加しました。内容は、観念要素の更改法、積極観念の養成法でした。実在意識は、氷山の一角で、水面下には、膨大な潜在意識があるのです。自己暗示誘導法、連想暗示法、寝床に消極的な考えを持ち込まない。命令暗... 2017.05.31 行修会・講習会
行修会・講習会 はまかぜ行修会 先日、天風会の行事に参加して来ました。天気も良く、外で行う朝礼、運動法は、とても気持ちが良かったです。2ヶ月ぶりの参加だったので、新鮮さが増しました。内容はいつも通りでしたが、特に、学んだところは、統一式運動法で、行う目的は、日頃使われてい... 2017.05.30 行修会・講習会
人生 自分は何をする人か 『自分は何によって覚えられたいか?』というピーター・ドラッカーの名言があります。他人から見て、自分はどういう人間に写っているのか?それを考えることは、人生を変えることに繋がる。自分は積極的な人間だと思われたいのに、消極的なことをしていたら、... 2017.05.29 人生
成功哲学 失敗はない 諦めない限り、失敗というものは、存在しません。諦めた時が、失敗なのです。失敗に見えても、実は、それは成長するための経験なのです。本当に達成したいことなら、本当に達成するべきことなら、1回や2回、十数回失敗しても、そう簡単に諦めてはいけません... 2017.05.26 成功哲学
人生 人生は応用問題 人生、生きていれば、何かしら問題が起きるものです。全てが順風満帆に行っている人は、いないと言えます。但し、本人が問題だと感じていなければ、例え、他人から大きな問題に巻き込まれているように見えても、問題にぶち当たったとは思っていないでしょう。... 2017.05.25 人生
仕事 社会を創る 自分はどういう社会を創っていきたいのか?人間として生きていて、働いている限りは、社会を創っていくことに、自分自身も参加していることになるのです。自分が今、働いていることが、よりよい社会を創っていると、自負出来るだろうか?若しくは、その働きが... 2017.05.24 仕事
人生 絵に描いた餅 良いアイデアが浮かんでも、行動に移さなければ、意味がありません。また、行動に移さないと、考えたことにはなりません。考えていない人と、同じ結果しか出していないので、考えたことにはならないのです。正に、絵に描いた餅です。考えもせずに行動すること... 2017.05.23 人生
自己啓発 自分に投資する お金や時間は、貴重な財産です。特に、時間は、一度使うと、二度と戻って来ません。その貴重な財産を、どのように使うかによって、人生は大きく変わって来ます。大富豪になることも出来れば、生活すらままならない状態になることも出来ます。株式や債券などの... 2017.05.22 自己啓発
人生 悩まずに考える 最近、頭が痛くなったりするのは、考えすぎか、悩みすぎなのかもしれない。考えることと、悩むことは、似て非なるものである。悩むというのは、明確なゴールがなく、同じところをぐるぐる回っている、イメージである。堂々巡りとも言えます。ネガティブ思考に... 2017.05.19 人生
仕事 社会と繋がる 人間は、自分一人だけでは、存在していることを示すことは出来ない、『働く理由』から学びました。他人や地域、社会、自然など、他者と繋がることで、自分という人間が生きているということになるのです。働くという行為は、他者と繋がる手段となり得ます。自... 2017.05.18 仕事
仕事 仕事に対する価値観 『仕事とは、自分の能力、興味、価値観を表現するものである。』という言葉を本で見かけた時、仕事の選び方が、分かりやすくなりました。もし、仕事が楽しくなければ、能力、興味、価値観の何れか、若しくは、全てが満たされていないと考えられます。自分の能... 2017.05.17 仕事
人生 半農半X 半農半Xという一つのビジネスモデルを知りました。食べる物を自分で作る、自給自足をしながら、残りの時間で、自分の好きなこと、やりたいことをやる、という考え方です。農業にも、興味がある自分としては、良いライフスタイルだと思います。食べ物の有り難... 2017.05.16 人生
自己啓発 メンタル業界 主に、心の問題を解決することを、目的にしているメンタル業界は、昔に比べたら大きくなりました。それは、物質的な問題から、精神的な問題へと、シフトしていることを示していると言えます。物も情報も溢れた豊かな国ならではの、問題と言えます。何れ他の国... 2017.05.15 自己啓発
自分事 畑仕事 ゴールデンウィークは、祖父母の家に遊びに行きました。小さな畑があるので、その手伝いをしました。雑草が生い茂っていたので、それを刈るのに苦労しました。それと、コーン機を使って、畑を耕しました。昔は、手でやっていたので、初めて使った割には、とて... 2017.05.12 自分事
コンサート・ライブ cross your fingers 19 4日は、「佐藤竹善 Presents Cross your fingers 19 ~Cornerstones Anniversary Contents~」日時:2017年5月4日(木・祝) 開場17:00 開演17:35 終演20:52会場... 2017.05.11 コンサート・ライブ
人生 生かされること ゴールデンウィークに、親戚のところに遊びに行きました。お祖母さんがいるのですが、入院していました。お見舞いに行きましたが、相変わらず、話すことも出来ません。認知症なので、誰が来たのかも分からないのです。自分でご飯を食べることも、着替えること... 2017.05.10 人生
自分事 無限の住人 ゴールデンウィークに、家族と『無限の住人』を観て来ました。キムタク主演で、期待していましたが、流石にカッコいいなと思いました。始めから、エグい殺陣のシーンがあり、ネガティブな人にとっては、気持ち悪く感じました。キムタクが演じていた万次は、あ... 2017.05.09 自分事
自分事 ゴールデンウィークを終えて ゴールデンウィークは、9日間ありましたが、あっという間に終わってしまった感じです。実家に帰ると、いろいろな人と接する機会が増えるので、刺激的で、勉強になりました。普段は、必要最小限の人としか会わないので、脳が活性化し過ぎて、疲れたのかもしれ... 2017.05.08 自分事